購読案内

地域密着の迅速な建設ニュース 日刊建設新聞<備後版>

発送は日本国内に限定します。

発行日

  • 平日発行(土・日・祝日、年末年始、盆休休刊)

購読料(支払いは3ヵ月単位で自動継続)

 ■ 宅配プラン  ※軽減税率適用[定期購読に限る]

     福山・府中・尾道市内(一部地域を除く)へは新聞を早朝にお届けします。エリア外のお客様へは郵送でお届けします。

  • 1ヵ月  税込8、640円(本体8、000円+消費税8%640円)

 ■ Webプラン

     新聞ペーパーレス・ニュースダイジェスト・Web版(PDF紙面)当日付、バックナンバー閲覧
        PC・スマートフォンのWebブラウザからご利用いただけます。(メール配信ではございません。)

  • 1ヵ月  税込6、600円(本体6、000円+消費税10%600円)

          *3ヶ月ごとにパスワードを更新していただく必要があります。
          *1アカウントのご利用範囲は原則として 事業所(支店、営業所等)単位 に限らせていただきます。複数の事業所にまたがってのご利用は認めておりません。
          *上記価格は1アカウントの価格となります。複数のアカウントを使用する場合はアカウント数のWebプラン料金が掛かります。

 ■ 宅配+Webセットプラン

  宅配とWebの両方で購読される場合は、Web版を月額550円でご利用いただけます。

  • 1ヵ月  宅配プラン料金 [ 税込8、640円 ] 税込550円(本体500円+消費税10%50円)

・契約は3ヵ月単位の自動継続となります。
・申込月は申込日にかかわらず月額でのご請求となります。
・購読を中止される場合は、原則として月末日をもって解約とさせていただきます。

Web版 購読サンプル

2022年4月21日

2022年4月14日

日刊建設新聞の購読者

購読エリアと割合
購読者様の業種と割合

 

購読・見本紙 申込(新規・変更)

新聞購読や見本紙の申込みは、下記の申込フォームを利用するか、この内容をFAXしてください。

  • 新規購読お申込みのお客様:コメント欄に購読開始希望日(即日、来月初めから等)及び担当者名を明記してください。また、宅配プランお申込みで月初めに遡って新聞を希望される方もその旨をご記入ください。
  • 現在ご購読中のお客様:現在日刊建設を購読中でプランを変更されるお客様は、原則翌月以降から月単位で変更を受け付けておりますので、変更予定月をコメント欄にご記入ください。(宅配プランから宅配+Webセットプランへの変更は即日から対応できます。)なお、お支払いは現在と同じ方法で手続きさせていただきます。お支払い方法を変更される場合は別途ご連絡ください。 
  • Web版ご利用希望のお客様:Web版のログインで使用するメールアドレスでお申込みください。また、ご利用には弊社によるアカウント登録が必要になりますが、お申込みの時間帯により翌営業日のご対応となる場合がございます。ご了承ください。
  •  誤ってお申込みした場合などキャンセルする場合は、ご購読開始前でも必ずメール・電話等で弊社までお知らせください。

    貴社名※必須

    フリガナ※必須

    郵便番号※必須

    所在地 ※必須
    (お届先)

    都道府県

    市区町村

    番地以下

    ビル名、部屋番号等

    電話番号※必須

    メールアドレス※必須

    申込内容※必須

    宅配プラン(税込8,640円/月)Webプラン(税込6,600円/月)宅配+Webセットプラン(税込8,640円+税込550円/月)見本紙

    現在、「日刊建設新聞」を購読していますか?※必須

    はいいいえ

    支払方法※必須
    詳しくはこちら

    口座振替(新規申込)銀行振込(新規申込)現在の支払方法(プラン変更)見本紙申込

    コメント

    新規購読申込
    ・開始希望日(即日、来月から等)
    プラン変更
    ・変更希望月(翌月から指定可)
    (宅配⇒セットプランへの変更は即日から変更可能)
    を指定していただき、併せて
    ・担当者名
    ・その他要望、連絡事項等
    もご記入ください。

    ※送信後、申込内容がメールで届きます。
     メールが受信トレイに見当たらない場合は、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますのでご確認いただき、
     受信設定の変更をお願いいたします。
     受信ができていない場合は、以後のお手続きに関するメールも受信できない可能性があります。お手数ですが電話かFAXでご連絡ください。